8月12日 こいぬとこねこのじかん〜触られるのって気持ちいい! ボディ編〜
こんにちは、看護士の山野です。
第2回の「こいぬとこねこのじかん」には、3組6名の飼い主様とペキニーズちゃん、チワワちゃん、mixの猫ちゃんに来ていただきました。ご参加ありがとうございました。
週替わりイベント〜触られるのって気持ちいい!スキンシップ ボディ編〜
今回は爪切りやブラッシングに慣れてもらうスキンシップに挑戦しました。
まずは挨拶から
最初はゆっくりと近づけ、お互いの臭いを嗅いでご挨拶。
初めて会ったお友達にチワワのももちゃんは少し緊張していました。
猫の小夏ちゃんはわんちゃんに興味津々です。
チェックシート
お手入れを始める前に、まずはどれだけ触られるのに慣れているかを、ステップに分けてにチェックしていきました。
上のチェックシートをもとに、わんちゃん猫ちゃん一緒にスキンシップを行いました。
みなさんとても上手に出来ていました♪
嫌がってしまう子や、落ち着かない場合にはおやつをあげながら慣らしていきます。
おやつをあげながら行うことで、スキンシップに良いイメージをもってもらうことができるので試してみてくださいね。
ブラッシング
チェックシートがクリアできたらブラッシングに挑戦しました。
飼い主様にブラッシングの仕方をレクチャーしながら行いました。
ペキニーズのあんずちゃんもお家では嫌がっていたスリッカーでのブラッシングすることに成功!
スキンシップの後は交流の時間にしてもらいました。
あんずちゃんは他の飼い主様に猫のおもちゃで遊んでもらい、とても満足そうです♩
ご参加お待ちしております
「こいぬとこねこのじかん」はイベントや勉強だけでなく、他の人やわんちゃん・猫ちゃんと触れ合える機会でもあるので、普段家族以外の方と接する機会が少ない子犬・子猫の社会性を身につけることもできます。
お悩み事や困ったこと、何気ない質問などもお気軽にご相談くださいね。
次回のテーマは「触られるのって気持ちいい! 顔周り編」です。
将来的にも必要となってくる歯磨きや耳掃除などに困らないためのスキンシップを行います。
顔周りを慣れさせておきたい方はぜひ参加してみてくださいね!
子犬・子猫を飼っている方だけでなく飼う予定のある方、飼いたいとお考えの方のご参加もお待ちしております♪