2019年5月31日 / 最終更新日 : 2019年5月31日 院長 健康管理 爪を切らないとどうなる?~爪切りの必要性とは~ 5月は動物病院の繁忙期。1年を通して最も忙しい季節です。しばらく投稿を更新できず申し訳ありませんでした。 さて、久々の投稿の今回は、わんちゃんねこちゃんの日常ケア「爪切り」についてです。爪切りをしないで放置してしまった場 […]
2019年5月22日 / 最終更新日 : 2019年5月22日 院長 膿痂疹 子犬を飼ったら知っておきたい皮膚病「膿痂疹」って? 犬にも猫にもたくさんの病気があり、年齢や犬種、猫種によって発生しやすい病気というものがあります。 今回は子犬の飼い主さんにぜひ知っておいて欲しい皮膚病「膿痂疹」についてです。あまり耳慣れない病気で、「何て読むの?」という […]
2019年5月17日 / 最終更新日 : 2019年5月17日 スタッフアイビー 2019年5月 5月12日きずなのじかん「【パピー教室】フラワー肉球アートを作ろう!」 こんにちは、看護士の山野です。 第12回きずなのじかんには、5組7名の飼い主様とわんちゃん2頭(チワワ・イタリアン・グレーハウンド)、猫ちゃん3頭(mix・ベンガル)がいらっしゃいました。 ご参加ありがとうございました! […]
2019年5月12日 / 最終更新日 : 2019年5月12日 スタッフアイビー 2019年5月 4月28日きずなのじかん「ペットの肥満を予防しよう☆」 こんにちは、看護士の金森です♪ 第11回きずなのじかんには、2組3名の飼い主様とわんちゃん1頭(チワワ)、猫ちゃん1頭(mix)がいらっしゃいました。 ご参加ありがとうございました! 週替わりイベント「ペットの肥満を予防 […]
2019年5月10日 / 最終更新日 : 2019年5月10日 院長 マダニ マダニ注意報発令中~今年はマダニ感染が多いです 春は予防の季節。動物病院には、狂犬病予防接種やフィラリア予防薬の処方のためにたくさんのわんちゃんが来院します。 そんな中忘れて欲しくないのが、ノミダニ予防です。2019年はGWくらいからマダニが付いてしまったわんちゃん猫 […]