6月23日きずなのじかん「【パピー教室】梅雨を楽しむ撮影会」
こんにちは!看護士の金森です。
第15回きずなのじかんには6組8名の飼い主様と、4頭のわんちゃん(ポメラニアン、イタリアン・グレーハウンド、チワワ、Mix)と、2頭の猫ちゃん(Mix)がいらっしゃいました。
ご参加ありがとうございました☆
週替わりイベント「梅雨を楽しむ撮影会」
梅雨に入り、不安定なお天気が続きますね…
そんなじめじめした時期でもわんちゃん・猫ちゃんと楽しんでもらえるように、
今回は梅雨らしいデザインのフォトスポットをご用意しました📷
雨が降っている外の様子を窓からのぞいているイメージになるように作成してみました🌟
看板猫のびーちゃんでお試し撮影です。
いい感じに雨模様を見ていますね(笑)
まずは、ふれあいタイム♪
パピー教室では、子犬・子猫ちゃんの社会化を目的としていますので、イベントの最初に他のわんちゃん・猫ちゃんや飼い主さん以外の人に触れてもらう、ふれあいタイムを設けています。
今回はMix犬のリリィちゃんと、Mix猫のめいちゃんが初参加してくれました✨
2匹とも、他のわんちゃんや猫ちゃんに会うのは初めてですが、上手に挨拶できるかな?
まずは、Mix猫のめいちゃんです。
ちょっぴり緊張した面持ちで、ケースからひょっこり。
他のわんちゃんもいたので、ケースから出てみたり、入ったりを繰り返して慣れてもらいました!
最初はケースの中から様子を見ていためいちゃんでしたが、後半は自分から外に出てリラックスモードで過ごすことができました✨
Mix犬のリリィちゃんは怖がりさんのようで、飼い主さんの後ろから他のわんちゃんたちを見ています。
怖がりな性格の子は無理に前に出そうとせず、わんちゃんのペースで慣れさせてあげることが大切です。
怖がっている場合は、少しおやつをあげてみましょう。
おいしいものを食べてもらって、プラスのイメージに変えてあげることが大切です。
おやつをあげても食べない場合は、かなり気持ちに余裕がない状態なので、一度ケースの中に入れるか飼主さんに抱っこしてもらうなど、わんちゃんが落ち着ける体制をとってあげましょう。
リリィちゃんはわんちゃんが少し苦手のようですが、猫ちゃんには興味津々です☆
少しずつ飼い主さんの後ろから、出てきてくれるようになりました!
院長が持っているおやつに興味津々のモカちゃんと、そんなモカちゃんが気になるメイちゃん(笑)
モカちゃんは上手にオスワリとマテができていました✨
さっそく撮影スタート☆
みなさんとのふれあいがひと段落したところで、さっそくフォトスペースにて撮影会です!
トップバッターは初参加のリリィちゃんです☆
ちょっぴり物憂げな表情でお天気模様を見ていますね☔
続いて、イタリアン・グレーハウンドのじんちゃんです!
じんちゃんには少し窓が小さいかな?ひょっこりお顔を出してくれました♪
次に、チワワのももちゃんです☆
かなり遠い目をしているももちゃん、エモーショナルな1枚ですね…✨
続いて、ポメラニアンのモカちゃんです!
てるてる坊主をクンクン♪かわいらしい1枚が撮れました☆
次に、Mix猫のめいちゃんです!
少しキリリとした表情でお外を眺めていますね✨
最後はMix猫の小夏ちゃんです✨
ばっちりカメラ目線をいただきました~☆
飼主さんのご協力もあり、とっても素敵な写真を撮影することができました♪
まだまだジメジメする時期が続きますが、わんちゃん・猫ちゃんと一緒に梅雨だからこそできる遊びで、楽しい思い出をたくさん作っていってくださいね!
次回のきずなのじかんは?
次回は7月7日、七夕の日に「小さな命を繋げよう✨保護猫の里親会&猫の飼い方相談会」を行います!
時間帯は以下を予定しております。
*13:00~14:30 保護猫譲渡会
*14:00~14:50 猫の飼い方相談会
保護された猫ちゃんたちに会いに来ませんか?
当日は猫ちゃんのハンドメイドグッズの販売もありますよ☆
ささやかなお土産も用意してお待ちしておりますので、お気軽にご参加ください🎁
14時からの相談会は猫ちゃんを飼い始めたい方、悩んでいる方、飼い始めたばかりの方もぜひ一緒にお立ち寄りください。
アイビーペットクリニックでの譲渡会は初めての催しとなりますので、遊びに来てもらうだけでもとっても嬉しいです♪
ご参加お待ちしております☺