2019年7月6日 / 最終更新日 : 2019年7月6日 院長 くしゃみ 止まらない愛犬のくしゃみ・・・まさかの原因は? 先日、夜間に「愛犬のくしゃみが止まらない。鼻血も出て来た」と電話がかかってきました。 犬の鼻血は危険な病気が原因となっていることも多く、夜の診察時間外ではありましたが、来ていただくことにしました。 くしゃみが止まらないチ […]
2019年2月26日 / 最終更新日 : 2019年4月23日 院長 胸水 猫の胸水~猫の呼吸の異常は要注意 ペットの体調不良のサインにはいくつかありますが、特に注意が必要なのが呼吸器系の異常です。 呼吸器系の異常の症状には 咳 呼吸数の増加 開口呼吸 チアノーゼ などがありますが、これらの症状は直接命に係わる非常に怖い症状です […]
2018年9月12日 / 最終更新日 : 2018年9月12日 院長 呼吸器疾患 嘔吐の後の呼吸困難~危険な誤嚥性肺炎に要注意 犬や猫の肺炎には原因がいくつかありますが、その中でも「誤嚥性肺炎(ごえんせいはいえん)」は突然の発症と急激な経過をたどる、注意が必要な肺炎です。 特に激しい嘔吐の後や、子犬・子猫・高齢動物・病気を持つ犬猫など免疫力が弱っ […]