MENU
  • ホーム
  • スタッフ紹介
  • 施設案内
  • 診療案内
  • 初めての方へ 当院の来院から受診まで
  • よくある質問
  • 動物のお勉強
  • 24時間オンライン予約
  • 無料イベント「きずなのじかん」

岐阜県初のキャットフレンドリークリニック認定動物病院!土日も診察しています。

アイビーペットクリニック

お気軽にお問い合わせください。058-208-2778

24時間オンライン予約はこちら
  • ホーム
    • ホーム
    • 当院の特徴
    • キャットフレンドリークリニックとは
  • 病院施設紹介
    • 施設案内
    • 病院前の芝生広場の使い方と注意点
  • スタッフ紹介
  • 診療案内
    • 診療案内
    • 当院の医療機器の紹介
    • 往診について
    • マイクロチップについて
    • 野良猫ちゃんの不妊(避妊・去勢)手術について
    • 相談外来について~時間を気にせず相談したい方へ
  • よくある質問
    • 外来診察に関するQ&A
    • 入院・手術に関するQ&A
    • お支払いと保険についてのQ&A
    • 去勢手術・避妊手術について
    • その他よくあるQ&A
  • 初めての方へ 当院の来院から受診まで
    • 初めての方へ 当院の来院から受診まで
    • 子犬を飼う前に
      • 1.犬を飼えるか考えよう!犬を飼うための6つの条件とは
      • 2.お家の環境や家族構成に合った大きさや犬種を考えよう
      • 3.必要な物を揃えよう
    • 子犬をお家に迎えたら
      • 4.子犬のお迎え当日
      • 5.子犬を迎えて1週間の間の過ごし方
  • 動物のお勉強
    • 犬と猫の飼い方
    • 犬や猫の予防について
    • 病気の情報
  • 病院からのお知らせ
    • 病院からのお知らせ
    • 実施中のキャンペーン

寄生虫

  1. HOME
  2. 皮膚病
  3. 寄生虫
2019年3月29日 / 最終更新日 : 2019年4月21日 院長 寄生虫

猫のハジラミ症~てんかん発作と思ったら・・・

室内飼いの猫ちゃんが増え、猫のノミやマダニなどの寄生虫を見る機会は減ってきました。それでも年間数例はノミが寄生してしまった猫ちゃんを診察することがあります。そんな猫の皮膚の寄生中の1つ、「ハジラミ」も見る機会が減ってきた […]

2019年3月27日 / 最終更新日 : 2019年4月21日 院長 寄生虫

子犬の脱毛は何が原因?―――ニキビダニ症のフレンチブルちゃんの例

犬には脱毛を起こす病気が様々あります。特に免疫が弱い子犬には、寄生虫や真菌、細菌感染などに伴う脱毛が多く発生します。これから暖かくなる春~夏にかけては、動物病院で皮膚病の診察をする機会が非常に増える季節です。 今回は、最 […]

2018年6月18日 / 最終更新日 : 2018年7月4日 院長 外耳炎

子犬・子猫の黒い耳垢に注意!痒みの強い耳ダニ症とは

ここ最近、子犬ちゃん子猫ちゃんの来院が増えてきました。病院に来てくれる理由はさまざまですが、幼い犬・猫に多いのが寄生虫症。ノミ、回虫、ニキビダニ・・・いまだにいろいろな寄生虫がいますが、その中でも痒みが非常に強く、子犬・ […]

2018年6月11日 / 最終更新日 : 2018年6月11日 院長 寄生虫

まだまだ多い動物の寄生虫~疥癬症と皮膚検査の大切さ

こんにちは。そろそろ本格的な夏ですが、暑くなってくると多くなってくるのが皮膚病です。動物保険のアニコムが発表している疾病統計でも動物病院の受診理由のトップが外耳炎を含めた皮膚病となっています。皮膚病にはかなりいろいろな種 […]

知りたいことは?

11月のきずなのじかん

2019年12月
月 火 水 木 金 土 日
« 11月    
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031  

最近の投稿

12月1日きずなのじかん「【パピー教室】年賀状撮影会」

2019年12月9日

11月24日きずなのじかん「【パピー教室】アイビーのミニ運動会」

2019年11月29日

巨大乳腺腫瘍の摘出術

2019年11月19日

2019-2020 年末年始のお知らせ

2019年11月12日

11月10日きずなのじかん「爪切りをやってみよう!」

2019年11月11日

10月27日きずなのじかん「ハッピーハロウィン♪アイビーの仮装パーティー」

2019年11月1日

10月13日きずなのじかん「【パピー教室】失敗の原因って?成功させるトイレトレーニング」

2019年10月18日

新規導入医療機器~半導体レーザー治療器CTC-15~

2019年10月8日

9月29日きずなのじかん「7歳からのシニア世代に気を付けたい!ペットの認知症セミナー」

2019年10月4日

9月22日きずなのじかん「病院開放!飼い主様交流会」

2019年9月27日

カテゴリー

  • きずなのじかん
    • 2019年10月
    • 2019年11月
    • 2019年12月
    • 2019年1月
    • 2019年2月
    • 2019年3月
    • 2019年4月
    • 2019年5月
    • 2019年6月
    • 2019年8月
    • 2019年9月
  • こいぬとこねこのじかん
    • 2018年10月
    • 2018年11月
    • 2018年12月
    • 2018年8月
    • 2018年9月
  • ブログ
    • お知らせ
    • キャットフレンドリー
    • 新規導入医療機器
    • 病院の歩み
    • 診察のつぶやき
  • レーザー治療
    • 慢性関節炎(変形性脊椎症)
  • ワクチン
  • 健康管理
    • 爪切り
  • 内分泌疾患(ホルモン疾患)
    • アジソン病
  • 呼吸器疾患
    • くしゃみ
    • 胸水
    • 誤嚥性肺炎
  • 妊娠・出産
  • 子宮水腫
  • 子犬
  • 子猫
  • 寄生虫
    • フィラリア検査の流れ
    • マダニ
    • 回虫症
  • 心臓病
    • 僧帽弁閉鎖不全症
  • 感染症
    • パルボウイルス
  • 手術
    • 乳腺腫瘍摘出術
    • 子宮水腫
    • 子宮蓄膿症
    • 消化管内異物
    • 潜在精巣摘出術(去勢手術)
    • 精巣腫瘍摘出術
    • 臍ヘルニア
    • 避妊手術
  • 救急
    • やけど
    • 熱中症
    • 異物
  • 未分類
  • 栄養管理
  • 歯科
    • 歯科疾患のリスク
  • 泌尿器疾患
    • 腎臓病
    • 膀胱結石
  • 消化器疾患
    • 消化管内異物
    • 肛門嚢破裂
    • 膵炎
  • 皮膚病
    • アレルギー
    • 外耳炎
    • 寄生虫
    • 猫の皮膚炎
    • 皮下膿瘍
    • 膿痂疹
  • 眼科
    • 涙やけ
    • 角膜潰瘍
  • 筋骨格・関節疾患
    • 椎間板ヘルニア
    • 股関節脱臼
  • 血管シーリング

アーカイブ

  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年8月

お知らせはTwitterで

ツイート
アイペットペット保険対応動物病院

オンライン予約できます

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

最近人気のページ

  • ホーム
    ホーム
  • 猫のお尻から長い虫~なかなか手ごわいマンソン裂頭条虫
    猫のお尻から長い虫~なかなか手ごわいマンソン裂頭条虫
  • 猫の胸水~猫の呼吸の異常は要注意
    猫の胸水~猫の呼吸の異常は要注意
  • 意外に怖い冷えピタの誤食
    意外に怖い冷えピタの誤食
  • STAFF
    STAFF

ブログをメールで購読

メールアドレスを記入して購読すれば、更新をメールで受信できます。

7人の購読者に加わりましょう

ホームぺージ訪問者数

  • 172,295 人
タップして電話する
MENUMENU
  • トップページ
    • ホーム
  • 診療時間/診療内容
    • 診療案内
      • 健康診断について
        • 血液検査
        • 外部依頼の血液検査
  • 施設案内
    • 施設案内
  • 院長/スタッフ紹介
    • スタッフ紹介
  • 受診の流れ
    • 受診の流れ
  • 犬と猫の飼い方
    • 犬と猫の飼い方
      • 犬や猫の予防について
  • よくある質問
    • よくある質問
  • オンライン予約
  • セールスの方へのお願い

診察日

診察時間

AM 9:00~12:00
PM 16:00~19:00(日曜日は15:00~17:00)
休診:火曜・祝日・土曜午後

オンライン予約はこちらから

アイビーペットクリニック

〒500-8227
岐阜県岐阜市北一色6丁目19-20
058-208-2778
(夜間も同じ番号で繋がります)

Copyright © アイビーペットクリニック All Rights Reserved.