IPC情報局 

  • 寄生虫
    • フィラリア症
  • ニュース
    • 2017年
  • Main
サンプルページ
  1. HOME
  2. サンプルページ
  3. 重症熱性血小板減少症候群

重症熱性血小板減少症候群

2017年10月11日 / 最終更新日 : 2017年12月2日 ivy-doctor 2017年

重症熱性血小板減少症候群(SFTS)の最新情報

2017年10月に、犬からヒトへウイルスが感染してSFTSが発症したというニュースが飛び込んできました。今年の夏には野良猫に噛まれた女性がSFTSを発症して死亡するという事例(猫からウイルスが感染したかどうかは不明)も報 […]

最近の投稿

  • 身体検査の内容とその意義① 身体検査はなぜ行う?身体検査の強みと弱み
  • キャットフレンドリーを考える
  • ペットとの安全で幸せな生活のために知っておきたい感染症「コリネバクテリウム・ウルセランス」
  • 猫のフィラリア症① 猫にフィラリア症はあるのか?
  • 犬のフィラリア症⑥ フィラリア症の治療

最近の投稿

身体検査の内容とその意義① 身体検査はなぜ行う?身体検査の強みと弱み

2018年4月21日

キャットフレンドリーを考える

2018年3月13日

ペットとの安全で幸せな生活のために知っておきたい感染症「コリネバクテリウム・ウルセランス」

2018年1月16日

猫のフィラリア症① 猫にフィラリア症はあるのか?

2017年12月30日

犬のフィラリア症⑥ フィラリア症の治療

2017年12月12日

犬のフィラリア症⑤ 当院で使うフィラリア予防薬

2017年12月11日

犬のフィラリア症④ フィラリア症の予防薬の概要

2017年12月11日

犬のフィラリア症③ フィラリア症の診断・検査

2017年12月1日

犬のフィラリア症② フィラリア症の病態と症状~慢性フィラリア症と急性フィラリア症

2017年11月19日

重症熱性血小板減少症候群(SFTS)の最新情報

2017年10月11日

カテゴリー

  • アニマルフレンドリー
    • キャットフレンドリー
  • ニュース
    • 2017年
  • 寄生虫
    • フィラリア症
  • 身体検査

アーカイブ

  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月

アクセス

  • 寄生虫
  • ニュース
  • Main

Copyright © IPC情報局  All Rights Reserved.

Powered by WordPress & Lightning Theme by Vektor,Inc. technology.