その他のご案内
夜間救急診療について
当院では、わんちゃん猫ちゃんの緊急時に備えて、当院の患者様を優先に夜間救急診療を可能な限りで受付させていただいております。夜間救急診療を希望の方は、まずは058-208-2778へご連絡ください。院外にいる場合でも、携帯電話に転送されます(手術中や外出中、深夜などは電話に出られない場合がありますのでご了承ください)。
夜間救急診療についての注意点は以下の通りです。
■ 留守番電話に転送された場合は、必ず以下の内容のメッセージを残してください。診察可能な場合は10分以内に折り返します(携帯電話から折り返すこともあります)。折り返しがない場合は診察不可能ですので、岐阜県獣医師会夜間救急動物病院や他の動物病院をご利用ください。
●飼い主様のお名前
●ペットの名前
●診察券番号(わかれば)
●現在の症状
■ 夜間専門病院ではありませんので、24時間常に診察が可能なわけではありません。また、夜間は基本的に獣医師一人で診察を行いますので、状況によっては緊急処置しかできないこともあります。
■ 夜間救急対応に関しては原則当院の患者様を優先させていただきます。当院の患者様以外の方は岐阜県獣医師会夜間救急動物病院をご利用ください。
■ 夜間を含めて診察時間外の診療には、時間外料金がかかります。診察時間によって通常の診察料金に夜間診察料(2,000~10,000円)が必要になりますので、ご了承ください。
■ お支払いは現金・クレジットカード、PayPayのいずれかが利用可能です。分割払いは行っておりませんので、その場で現金もしくはクレジットカード、PaYPayでお支払いいただくようお願いいたします。
■ 今までの検査結果や現在飲んでいる薬など、わんちゃん猫ちゃんの情報がわかる物をできる限りお持ちください。
■ 夜間に診察させていただいた場合には、治療内容や検査結果をお渡しいたしますので、必要に応じて翌日以降かかりつけの動物病院に受診してください。
■ 夜間救急診療は、緊急の動物のための診察になります。健康相談など緊急性のないお電話はお控えいただくようお願いいたします。また、いたずら電話防止のため、非通知によるお電話はつながりませんので、必ず電話番号通知設定(非通知になる設定をされている場合は、電話番号の前に186を付けて)でお電話ください。
■ 岐阜県獣医師会夜間救急動物病院では、21時~翌1時まで年中無休で診察を行っています。万全な態勢での夜間診療をご希望の方は、058-242-9915にお電話して受診してください。
往診について
●猫
(夜間の往診に関しては要相談。別途夜間料金必要)
●3㎞まで(岐阜市東部):2,000円
●3~6㎞(岐阜市全域、岐南町、各務原市の一部):3,000円
●その他の地域:往診料金はお問い合わせください
●多頭飼いで全頭連れて行くのが大変なわんちゃん猫ちゃんのワクチンやフィラリア予防
●点滴が頻繁に必要だけど連れて行く足がない
●病院に行くと怖がったり興奮したりしてストレスが大きいなど
●今すぐに診察してほしい緊急例(
●暴れるわんちゃん猫ちゃん(病院でないと検査や治療ができない可能性)など
相談外来について
相談外来の対象
犬や猫を飼い始めたい
わんちゃん猫ちゃんと幸せな生活をするためには、自分のライフスタイルや好みに合ったペットを選ぶことが大切です。また、わんちゃん猫ちゃんが快適に生活できる生活空間やグッズなどとともに、飼うための知識をしっかり準備しておくことが大切です。ペットを飼い始めてからだけでなく、飼う前からぜひ当院にご相談ください。
当院では保護犬や保護猫など里親募集のわんちゃん猫ちゃんのご紹介も可能です。保護犬・保護猫をお考えの方も是非ご相談くださいね!
セカンドオピニオンを受けたい
「診断・治療が本当に正しいのか疑問がある」「このままの治療でいいのか悩んでいる」「これ以上治療できないのか諦めきれない」などとお考えの方はまずは一度ご相談ください。
相談外来では、他院で行った検査データ(血液検査・レントゲン検査・超音波検査)などをもとに、考えられる病気やさらに必要な検査、治療の選択肢などを相談させていただきます。
当院は整形外科以外の外科・内科を専門としております。しっかりしたデータやエビデンスをもとに、じっくり相談したい方は相談外来をご利用ください。
治療が困難になっている病気の治療方針の変更(食物アレルギー・乾性角結膜炎(KCS)・子宮蓄膿症・僧帽弁閉鎖不全症・マイコプラズマ性鼻炎など)
その他(問題行動の治療など)
しつけ・飼い方の相談をしたい
より良いしつけをすることは、飼い主さんとわんちゃん猫ちゃんの関係を改善し、より強いきずなを築くために大切なだけでなく、ペットのQOLの向上や、病気の早期発見にも大切になります。
また、わんちゃん猫ちゃんの行動学に基づいた飼い方をすることで、ペットがより幸せに、長く生きることができます。
相談外来では、トイレや甘噛みのしつけから、トイレやハウスなどの飼育環境、フードの選択や散歩の仕方など日常のささいなことまでご相談いただけます。事前に相談内容をご連絡いただくことで、わかりやすい資料を用意してじっくりお話させていただきます。
相談外来の概要
(30分を超える場合には、10分1,000円の加算となります)
相談外来は完全予約制となります。事前に準備するものもありますので、必ずお早めにご予約をお取りください。
ご予約は、お電話(058-208-2778)か以下の予約フォームよりご依頼ください。2.予約日時と相談内容の確認
予約フォームからご依頼いただいた場合、ご希望の予約日時で予約が取れたかどうかをこちらからご連絡させていただきます。また相談内容の確認などでご連絡させていただくこともあります。3.必要資料の送付
相談外来でセカンドオピニオンをご希望の方は、検査データが必要になります。事前に郵送やメールなどで必要なデータを送付していただけると、より詳しいデータや資料などをご用意してセカンドオピニオンを受けていただくことができますので、できる限り必要な資料は事前にご提出ください。
飼い方相談などでは特別資料は必要ありませんが、見て欲しいものなどがあれば事前にご相談ください。
4.予約日時にご来院
相談外来では、基本的に相談のみとなり、診察を行うことはできません。ご来院は飼い主様だけでしていただくようお願いいたします。相談外来と同時に診察をご希望される方は、特別枠を設けさせていただきますので、一度ご相談ください。
5.その後
相談外来を受けていただいたのちにどうされるかは飼い主様に選択していただきます。
飼い方相談やしつけ相談を継続していただくこともできますし、セカンドオピニオンからそのままこちらで検査治療を行うこともできます。また、もともとかかられている病院に戻っていただいたり、その動物に必要なより専門的な検査ができる二次病院をご紹介させていただくことも可能です。